177件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南房総市議会 2022-02-17 令和4年第1回定例会(第2号) 本文 2022-02-17

南房総市にとってやはり大切な産業である1次産業、温暖な気候を利用した農業をPRし、後継者不足に悩むビワ農家事業継承や、地の利を生かしたレモン栽培など、企業農業参入を促すような対策は行っているのでしょうか。 10: ◯農林水産部長 それでは、ただいまの御質問にお答えいたします。  

山武市議会 2021-06-11 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-06-11

これまでの政府が、農業政策として打ち出してきたものは、大規模農業育成企業農業参入政策だったわけです。1つ目に、全農地の8割を担い手集約すること、2つ目に、法人形態を4倍にすること、3つ目に、米生産コストを4割減にするというものでした。  政策を傾注し、その担い手として、育成をしてきたのが、認定農業者県内6,300人前後、集落営農組織県内330組織前後です。

野田市議会 2020-09-10 09月10日-04号

2点目の農福連携現状についてでございますが、無料職業紹介所における求人紹介雇用促進奨励金、障がい者職場実習奨励金制度による雇用支援策を実施しておりますが、農福連携等推進ビジョンで示されている農業経営体による障がい者等雇用や、障がい者就労施設等による農業参入作業受託等の実績はなく、就農までに結びついていない状況でございます。  

君津市議会 2020-03-02 03月02日-03号

市では、国が主催する農業参入フェアに出展し、情報発信などを行うほか、参入支援として農地中間管理事業を活用し、まとまった規模農地法人などに貸し付け等をした地権者に対して、農地集積協力金を支給しております。また、企業誘致奨励金制度により、一定規模以上の施設を新設または増設した法人に対し、奨励金を交付する支援策を実施しております。 

松戸市議会 2019-12-20 12月20日-07号

農地中間管理機構を創設し、担い手いわゆる法人経営体企業農業参入をしやすくし、農地集積集約をしてきたわけです。 しかも、これらの取り組みから中山間地などで増えている耕作放棄地が外されてしまいました。中小の家族経営は非効率として切り捨ててきました。農地、農協、種子法など戦後の家族農業を支えてきた諸制度を次々と解体し、農村を荒廃させてきた責任は重いと言わざるを得ません。

松戸市議会 2019-09-03 09月03日-02号

続いて、質問事項3.農家安定経営支援のために、(1)収入保険制度についてでありますが、都市農業の安定的な継続や将来の担い手となる若者世代農業参入のためには、さまざまなリスクに対する備えを情報提供していく必要があると思います。農家によっては、収入保険制度と聞いて、中身の内容よりも保険の掛金や対象となる青色申告といったところに目が行ってしまい、メリットを感じづらい点もあるかもしれません。

木更津市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第3号) 本文

初めに、国の動向についての見解についてでございますが、農福連携とは、農業福祉連携し、障がいのある方の農業分野での活躍を通じて、農業経営の発展とともに、障がいのある方の自信や生きがいを創出し、社会参画を促す取り組みであり、近年、農業経営体による雇用就労施設等による農業参入作業受託等、さまざまな形で動きが見られるようになってきております。

香取市議会 2019-06-14 06月14日-05号

企業農業参入につきましては、耕作放棄地の抑制や農作物の安定供給目的に、農地を利用する者を原則自由化し、企業を多様な担い手の一つとして位置づけたことによる農地法改正となります。参入要件といたしましては、新規農業を始める個人と同様であり、農地を所有しようとする場合は農地所有適格法人農地を借り受ける場合には一般法人でも参入が可能となっております。 

千葉市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2019-03-04

そのためには、まず初めに、企業を含めた意欲ある担い手による農業参入を進めていくことが重要であり、本市でも、これまで少なからず企業参入が図られてまいりましたが、ここにきて、昨今の経済情勢とも相まって、雇用の問題が大きくクローズアップされてきております。特に農業分野は、担い手を初め労働力不足が顕著であり、今後どのように雇用を確保していくかが重要な課題となっております。  

千葉市議会 2018-10-04 平成30年第3回定例会(第11日目) 本文 開催日: 2018-10-04

こうした取り組みのさらなる進展に期待するとともに、今後は、企業を含め意欲ある担い手農業参入を進めるためのさらなる支援に努めていただくよう要望いたします。  次に、都市基盤整備について申し上げます。  千葉都心地区活性化についてでありますが、JR千葉駅の駅ビルが本年6月28日に全面開業し、多くの来街者でにぎわっております。

千葉市議会 2018-09-18 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2018-09-18

具体的には、消費動向に着眼した広報を戦略的に行うことや企業等を含め意欲ある担い手農業参入促進するため、農地集積集約などにも資する本市独自の支援メニューの創設を初め、農政センターにおける企業等との連携による栽培データ等の提供や蓄積を目的とした実証実験など、いわゆるスマート農業に資する取り組みについて本格実施に向けた検討を行うなど、低コストで高収益な生産体制への転換を図っていきたいと考えております

印西市議会 2018-09-06 09月06日-一般質問-05号

日本政府は相変わらず強い農業だの、民間企業農業参入の一本やりという状況ですが、地方自治体である市が小規模農業を含めて総合的に多様な担い手支援する必要があると考えますが、いかがでしょうか、伺います。 ○議長藤代武雄) 髙橋環境経済部長。 ◎環境経済部長髙橋政勝) お答えいたします。  市といたしましては、今後の国、県、他市町村の動向などを勘案しながら対応してまいりたいと考えております。  

君津市議会 2018-06-08 06月08日-03号

このようなことから、引き続き、地域状況を把握している農業委員農地利用最適化推進委員連携し、担い手や貸し出し可能な農地の掘り起こしを進めるとともに、新規就農者企業農業参入など、新しい担い手の確保に取り組んでまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長鈴木良次君) 船田兼司君。 ◆4番(船田兼司君) 問題点といったところで、今聞きました。 

柏市議会 2017-12-13 12月13日-06号

2点目、福祉事業所農業参入農業への障害者就労促進するために、農業者意識啓発農業者障害者双方への支援体制整備についてお示しください。 次に、福祉行政です。アルコール依存対策です。本年3月議会ではギャンブル依存症について取り上げ、今回はアルコール依存です。依存症というのは、前にも申しましたが、あらゆる社会問題の元凶となり得ると考えます。